天国へ行く為に。

天国は死ぬことと見つけたり。

ネット民が叩くことに「やり過ぎ」って言うの、もうやめない?

インターネットはとても怖いところです。

 

ネット民の標的になれば、すぐさま本名、学校名、住所、その他諸々を拡散されてしまいます。

ネット民の迅速な行動力、調査能力には感嘆せずにはいられません(標的が情報を垂れ流している場合が多いが)。

 

そしてこの様なことが起こると、必ずと言っていいほどこんな議論になる。

 

 

「やりすぎだろ!インターネットだからって何でもしていいわけじゃない!」

「何言ってんだ、こいつのしたことを考えれば当然だろ。徹底的に叩け」

 

 

う~ん、ほんとパターン過ぎて食傷になるほどです。どれだけやれば気が済むのやら。

今回の野球少年のアレでも同じようなことが起こってますね。

 

 

 

 

ええ、もうキレイなほどにパターンです。

 

でも僕としては、どうしても双方主張の軸としている部分が的はずれな気がしてならないのです。

 

 

 

◆罪の大きさは問題ではない

 

このお二方は、標的が「どれだけ悪いことをしたか」に重点を置いているように思えます。

前者は、

「彼は悪いことをしたが、住所を晒されるほどではない。」

後者は、

「どう考えても住所晒すほど悪いことをしている。」

 

 

 

と言った感じですが、僕は思います。

そこ別にどうでもよくない???

 

 

例えば、麻薬密売人がTwitterにいたとします。

「今日も頑張ってクスリ売ってきた!客の人とめっちゃ仲良くなったはwwww」

なんて写真付きでツイートしてたりしたら、その人の住所を晒すのはオッケーなんですか?

 

じゃあ援交しているJKとオヤジは?

裏口入学した生徒は?

信号無視をした若者は?

タバコをポイ捨てしたジジイは?

床で座っているギャルは?

 

 

……えー先に言っておきますと、私がいいたいのは

「どんなことをした人でも住所を晒してはいけません」ということ

 

 

 

ではないです。

 

 

 

そんな陳腐な優しい善良な市民の言葉なんて言いたくありません。

僕が言いたいのは、「良い悪いなんて人の感情で決めているいい加減なもの」だということです。

 

 

 

さっきツイートを見て下さい。

あの人達が言っていることって、超簡略化すれば、

「私は許せる!」「僕は許せない!」なんて言ってるだけなんですよ。

 

哲学者のヒュームは、「何が正しいかを判断するのは理性によって行われる」という合理主義の考え方を否定していました。

 

f:id:bxbt4097:20170308184146p:plain

f:id:bxbt4097:20170308184156p:plain

 

mukankei961.blog105.fc2.com

 

 

そう。元々善悪なんて存在しなくて、人間はみんな感情で良いだの悪いだとと決めつけているだけなんです。

本当はそんなものありっこないのに。

 

 

ですから良い悪いなんてそもそもどうでもいいし、だから住所を晒すことが良い悪いというのもどうでもいいです。

 

 

 

◆例え悪事を成さずとも晒される可能性はある

 

今回の野球少年は悪事を為したから晒されているのだと思うかもしれませんが、それは違います。

 

悪事を成さなくても、僕たちは常に晒される可能性があるんです。

まずこのことをわかってないといけない。

 

やろうと思えば簡単に出来てしまうんですよ。僕でも出来ます。

だって今のSNS情報晒しまくってるやつばっかなんだもん。(僕も例外じゃない)

 

自分の部屋から撮った外の写真ツイートしてたり、学校名晒してたり、そもそも本名でやってたりしたら、誰だって特定できますよね。

じゃあなぜやらないのかって言われたら、やったって面白くないからです。

 

「このアカウントの住所はここです!」っつったって「いやそいつ誰だよ?」って誰も興味引かない。だからやらない。

 

やらない…けど。

やらないけど、やられても別に不思議じゃあないですよね。

 

そりゃあやった人の意図は不明ですよ。

でもこの世の法則的には可能なのは確定的に明らかです。

 

 

ですから今回の出来事も、良い悪いじゃなく、ただ起こったってだけですよ。

蛇口を捻れば水が出ます。ボールを投げれば転がります。人が歩けば前に進みます。SNSに個人情報を書けば晒されます。

ボールが転がるのを良いとか悪いとか言いませんよね。ただ「起こった」だけなんです。

 

 

もうこんな当たり前のことを良いとか悪いとか不毛なこと言うの止めましょうよ。

それよりもみんな、哲学しようぜ。

運営に文句を垂れる無課金勢は想像力が足りないよ。

最近、ゲームの料金に対して「高い!」と文句を言う人が多いように思える。

 

 

 

例えば、この間リリースされたスーパーマリオラン。

1200円の買い切り価格が賛否両論でした。

 

中にはお金払わないとピーチ助けに行けない時代になってしまった」などと言う人もいたそうな。元からそうなんですが。

 

 

 

また、Nintendoの最新ゲーム機「Nintendo Switch」も税別29,980円で高いという声を聞きました。

WiiUがベーシックセットで税別25000だったので、それに比べて、ということなのでしょうか。

 

 

 

そして今日、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(以下デレステ)においても高いと言われることがありました。

それがこちらです。

 

 

このゲームはリズムゲームなのですが、3Dモデルのアイドルが歌って踊ってくれます。

この3Dモデルがそれはもうスゴイ出来で、あまりこのゲームに興味ない人でもMVを見ると驚かれることが多いです。

一応動画載せておきますね。

 

 

www.nicovideo.jp

 

 

アイドルはノーマルやレア、スーパーレアはデフォルトの衣装で統一されているのですが、SSRという最高レア度のアイドルを引くと、そのアイドル専用の衣装をゲットできるのです。

ですので期間限定のSSRアイドルが出てしまえば、「金!払わずにはいられないッ!」となってしまう人も出てきちゃったりするわけです。

 

 

 

 

さて、デレステは今まではスマホゲーよろしくガチャシステムで新衣装が手に入れられていましたが、今日は購入できる新衣装が出てきました。

SSRのように特定のアイドル専用のものではありませんが、特定のユニット専用の衣装

 です。

 Snow Wingsという歌を歌っている5人だけが着られるものですね。

 

 

肝心のお値段は、有償スタージュエル2500個。大体3000円相当です。

「有償」とついているのは、ゲーム内で手に入れた無償のスタージュエルではなく、課金して手に入れたスタージュエルじゃないと買えないってことなんですね。

 

 

 

さあだいたい予想はつきますが、これに反発するユーザーも出て来る。

ここに反発している人たちのツイートを貼るのは気がひけるので、上のツイートのリプライ欄を見て下さい。

そして見ればわかりますが、文句を言わず感謝をしている人も確かにいるのです。

 

 

 

 

しかし、どうしてこんなに「高い」と言う人、「安い」と言う人で分けられるのだろう?

やっぱり文句を言う人の給料が少ないとか思われるかもしれないけど、本当にそうなのでしょうか?

何処かの偉い人が調査してくれれば面白いのになぁ…

 

 

 

…さてここから僕が言うことには全く根拠がありません。

実際は違うかもしれないし、違ったとしても僕は謝らない。

ただの僕の感想をいいます。

 

 

 

 

「高いと言う人」、「安いと言う人」。

この二種類の人間は、全く別の基準から判断している。

 

 

 

 

 

 

そもそも安いだの高いだの言うのは、何かと比較しているから言える言葉ですよね。

身長の大きい人は、自分あるいは平均身長よりも大きいから「大きい」と言われるのであって、この世にその人しかいなかったら大きい小さいは判断できません。

 

 

では彼らは何と比較して高い安いと言っているのか。

 

 

・高いと言う人

 やはり一番わかり易いのは、自分の持ってる金の量ですよ。

自分の月収のうち、娯楽に使うのはこれくらい。その「これくらい」を超える値段のDLCを実装しやがる!高い!ただで買えるようにしろ!!!と言っているように僕は聞こえる。

 

 

・安いという人

 ではこっちの人は何と比較しているのか?

それは、その商品を作るために必要な労力です。

 

実際に今回の件で考えてみましょう。

 

 

デレステ運営が実装したのは、一つの新衣装です。

これを作るのがどれくらい大変かは作った人にしかわかりませんが、出来はSSRの固有衣装と同じくらい良いものです。

 

ですから、SSRの衣装を作る労力=今回の新衣装を作る労力であると言っていいでしょう。

 

では、SSRの衣装はどれだけ課金すれば手に入れられるでしょうか。

上述した通りSSRはガチャで手に入れるシステムですが、SSRが当たる確率は1.5%です。

一回ガチャを回すのに必要なスタージュエルは250個。10連で2500個。

 

もうおわかりだと思いますが、10連一回引くのと新衣装を買うのは同じ金額なんです。

 

 

 

 

ここで質問です。

あなたは、100%ドレスが買えるお店と、同じ金額を払って15%の確率ですか買えないお店、何方で買いますか?

 

 

当然、前者ですよね。

 

 

通常、15%の確率でしか手に入れられないものを、100%の確率で手に入れることができるんですよ?

 

 

 

 

 

 

安いでしょ!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

逆に言うとですね、運営側からすれば、一つの衣装作る労力でもっとお金が稼げたかもしれないわけです。

だってこんなにスマホゲーにガチャ文化が根付いているのは、それが買い切りより稼げるってわかってしまったからでしょ。

だとしたら、全ての労力をガチャに回した方が目先だけ見れば得策に思えます。

 

 

でも、ガチャだけじゃなくDLCまで実装する。

そういういろんなことにチャレンジしているから僕はこのゲームに全然飽きないんです。

 

……………

_________________________________

 

 

 

僕が言いたかったのは、相手の立場に立ってものを考えることは正確に物事を捉えるために必要だよね、ってことです。

 

本当に文句を言っている人が相手の立場に立って考えてないかは知りません。

でも、「無償で買えるようにしろ」なんてリプライ送っている人間が相手の立場に立って考えられる人間だとは思えないんですよ。

想像力が……

f:id:bxbt4097:20170215011442j:plain

 

 

 

 

 

お金を払う行為は、相手のしてくれたことに対するお礼です。

金を払うとは、相手が消費した労力に対して敬意を表するということです。

 

運営に暴言を吐く人間は、コンビニで店員に怒鳴る親父となんら遜色ないということをどうかわかって頂きたい。

 

 

デレステ、これからも進化が楽しみです。

ずっと新しいことにチャレンジしていって下さい。応援してます。

 

 

 

 

そしてこんな駄文を書いてしまったので詫び課金します。

自分がゼロだということ

僕には具体的な技術がない。

大学に行けば身につくと思っていたが、それはただの勘違いで、卒業するだけだと何も見につかないのだと知った。

 

僕がこれからの人生で手に入れるべきものは、「実績」「自信」「自尊心」である。

自分の価値を自分で構築していかなければならない。

大学卒業時点で、僕には価値など何もない。

だから面接で何も語ることも出来ない。

 

0だ。

ただ幸いまだ若さというものがある。

だから若さがある今、どこかで自分の価値を育まなくてはならない。

 

単身…徒手空拳…

 

「お前はなんでも出来る」と友人に言われた。

そいつは正社員だが、現在に納得していないようだ。

 

別に、フリーターだってなんでも出来るってわけじゃない。

でも、そういうふうに思って飛び込んでみようっていう気持ちにはなった。

 

なんでも出来る。

なんでも。

 

【雑話】特に考えてないけど書く。

特に何もない。

 

今書いてるこの記事のことだ。

僕は特に何か書こうと思ってはてなブログを開いたわけではない。

ただ、なんかもやつくので手癖で書いてみようと思ったまで。

ついさっきまではコミュニケーション能力についての記事を書いていたが、途中書き方がわからなくなり、気分も乗らなかったので中止した。

思えば最近、「これを終わらせるまで絶対やめない!」と言うような気概を持つことがない。

気分が乗ればやり、気分が乗らなければやらない。

そこには苦痛がなく、達成感もない。

別に僕はこれでいいとは思っているのだけど、なんとなく人間としてダメな気がする。

逃げぐせというか、辞めぐせというか、そういうのがついてしまうだろうか。

 

闘っていない。

闘いたくない。

闘わなきゃダメだろうか。

この先後悔することになるだろうか。

 

どうすればいいかわからなくなったときは、このように文章を書くか、本を読むかのどちらかをすることにしている。

そのときによって、インプットするべきかアウトプットするべきかが違う。

今は恐らくアウトプットの方なのだろう。

 

こういう状態で書く記事はもう支離滅裂で意味のないものとなる。

普段考えながら書いていても滅茶苦茶なところがあるから手癖でかけばそらこうなる。

頭に浮かんでくるものをただ出力するだけのマシンと化している。

 

そして、ここまで書いたら何も出てこなくなってしまった…アウトプットは間違っていたかもしれない。

 

・・・・・・

 

Twitterに書いたことは、自分の事を知る重要な手がかりになると思う。

だから、一応他のブログの方ですべてのツイートを自動で記録してくれるように設定してある。

 

しかし面倒くさがりな僕は、全然見ていない。

いつか読まなければ、と思うのだが、どうにも面倒くさい。

きっと読んでも面白くないものだろうしな…

 

・・・・・・

 

ダメだ。

本当に何も出てこない。

この記事を公開する意味もわからない。

 

またこうやって気分で何かを辞めてしまうのだ。

【小ネタ】なんで面接の練習って茶番に感じるの?

就活で茶番に思うことの追記なんだけど、「面接の練習」ってかなり茶番っぽく感じる。

これ、なんでなんだろう?

 

例えば、仕事でプレゼンをすることになったとするならば、練習は必須。それは茶番じゃない。

舞台をやることになった。台詞の練習をするのは必須。茶番じゃない。

 

でも、面接の練習…?

なんだろう、決まった台詞を言う場じゃあないから?

自分のことを話すのに練習をしなければいけないから?

 

う~んイマイチピンと来ない。

 

誰か分かる人教えて下さい。

就活なんてくだらねぇ VS 勝つためには就活くらいやって退けろ

就活は、紛れも無く茶番である。

 

このような主張は検索すれば様々な所でみられます。

hyoloemon-otameshi.hatenablog.jp

 

iitokoronet.com

 

 

dongurime.hatenablog.com

 

 

茶番だと言われる理由はいくつかありますが、どこの場所でも言われている一番の要素といえばやはり「嘘つき合戦」だということですね。

 

志望動機?ねえよそんなもんなんとなく名前知ってたから受けただけだよ。

仕事に対する熱意?まだ働いたこともないのにそんなこと語れるわけないやん。

学生時代頑張ったこと?平穏に健全にサークルやってましたけどそれだとつまらんとか言って落とすんよな。

 

僕の周りでも内定貰った人間から頂いたアドバイスは「何お前正直に話してんだよ嘘つけよ」でした。

 

そりゃあ社会でやってくにあたって、何でもかんでも正直に語ることが正義なんてこれっぽっちも思っちゃあいませんよ。

ハゲを見て「ハゲじゃん!」とか言うわけないじゃないですか。

むしろ僕なんて、今まで嘘ついてきた事のほうが多いくらいですよ。

 

「じゃあなんで大事な就活で嘘つかないんだよ!」って?

自分の事に関しては嘘をつきたくねえからだよ!!!

 

 

 

・・・そうなんですよ。

僕、ずっとなんでかな~って思ってたんです。

今まで嘘なんてでまかせで言いまくってたのに、なんで今さら言えなくなったんだろうって。

でも考えてみれば、今まで付いてきた嘘って「自分の事に関してはあんまり言ってなかった」気がするんですよ。

特に、自分がやってきたことに関しては。

 

意外だと思われるかもしれませんが、僕は自分の人生に対して悔いがありません。

 

今までやってきたことが正しいとは言いませんが、しかし自分が好んで選んで来た道であります。

もしかしたら、あっちの道を選んでいたほうが良い自分になっていたかもしれない。そう思うことはありますが、こっちの道を選んだ自分の事も好きなのです。

 

今まで好きなことばかりやって来ました。

僕の言う「好きな事」は、社会的に有用なことではありません。

只管に怠惰で、刹那的で、享楽的なことです。

 

なので人様から見れば「お前は一体何をしているんだ!」と怒られること間違いありません。または「くだらない人生だな…」と見下されるでしょう。

 

その通りです。ダメな人生なのです。ですが僕は、その人生を好意的に選択してきたのです。本当に頭がおかしいとしか言いようがありません。

もちろん、ずっとこのままでいようとは思っておりません。無職はイヤですし、フリーターもあまりよろしくない。出来ることなら何かを乗り越え成長し、勝利を掴み取る経験が出来ればそれに越したことはない。

だから、それを目指そうとは思います(まだ他の人に比べれば覚悟は全くできていないが)。

 

それでも、ですよ。

僕は今までやてきたことに対して変な嘘はつきたくないし、過去の自分を裏切りたくもない。

 

変な嘘、というのはやる気が無いのに内定欲しいがために「やる気があります!」とかいうことです。

分かりやすく言えば、媚びを売ることです。

 

あれは、気持ちが悪い。

僕も就活生の時は、空気に流され同じようなことをしてしまったことがあった。

あの時は、帰り道あまりの自分の気持ち悪さに体調を悪くして暫く動くことが出来なかったです。

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

しかし僕の書くことは、あまりにも綺麗事が過ぎる話です。

 

だって実際、こんなこと言ってられないじゃないですか。

人生かかってんですよ。

ニートで親に飼われる最低の人生歩むことになるかもしれないんですよ。

最悪、生きることすら出来ないですよ。

仮に生きられても、惨めな人生をこの先ずぅーっと歩むことになるんですよ。

 

それならば、

「綺麗事言ってないで、今のシステムに則って勝ちを手に入れろよ!!!」

って話じゃないですか。

 

システムに文句言ったってしょうがねえんだよ。

この際どんなことをしてでも勝つという危害を持てよ。

 

・・・と、そんなふうに言われても仕方がありません。

 

 

そう。だからもうどっちにするか?って話なのだと思います。

 

就活なんてくだらねぇ、俺は俺の意志を曲げねぇ!

          VS

 たとえ自分を曲げてでも、勝つ!勝つんだ!

 

 

それはもう、各々が好きな方を選んでください。

ただ、前者の方は厳しいですよ。

前者で勝つ人間は、もう相当優秀じゃあないと。

 

僕みたいに雑魚でなんにも頑張ってこなかったあまちゃんは、本当にこの先どうなるか分かったもんじゃあないんだから…

 

 

 

 

・・・・・・・・

 

思えば、就活だけの話じゃないよね。

受験からだ。

 

いい仕事に就くために、勉強をがんばる。

たとえ自分が勉強を嫌いでも、自分を曲げて頑張る。

つまり就活の前から既に腹くくってるんだな。

 

 

ちなみに自分を曲げずに(好きな事をして)就活に使えることやってきた人間には誰も勝てません。

生きる意味を問うことそれ自体が間違っているのだ

「なぜ働かなくてはならないのか」

 

この問が頭から離れなかったのは就活中のことだ。

この問を友人に投げかければ次のような答えが帰ってくる。

 

「生きるために働くのは当たり前だろう」

 

分かっている。そんなことは分かっている。

正論だ。当然の返答だ。ぐうの音も出ない。

でも僕が言いたいのはそういうことじゃない。

そう言われたならこう返さざるをえない。

 

「じゃあ、なんの為に生きるのか?」

 

こうなると今度は相手が何も言えなくなる。

「人それぞれ」だとか当たり前で何の意味もないことを言うニンゲンもいる。

「恋人が出来ればわかるよ」とか上から目線で語るニンゲンもいる。

意味のない正論には何も言い返すことが出来ない。

 

しかし僕がこの質問をして、一番多かった答えがこれだ。

 

 

「そんなこと、考えたこともない。」

 

 

そんな馬鹿な話があるかと思った。

生きる意味を考えないのに生きているって、まるでわからない。

「そんなこと、わからないよ」なら僕も救われた。僕もわからないからだ。

でも「考えたことがない」はとてもショックだった。

 

何事にも意味を持たせようとするのは無粋だ。

別に意味がなくてもそれにのめり込むことはいくらでもある。

ただ、自分の人生について考えないのはわからなかった。

その一瞬、そいつがロボットのように見えてしまった。

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

この問をしていくに連れ、僕の頭に嫌な考えが出てきた。

 

 

「僕のほうが、間違っている」

 

 

大多数のニンゲンは自分の人生の意味など問おうとしない。

生まれたから、生きる。

生きるために、仕事をしなければならない。

つまり僕たちは、仕事をするために生まれてきた。

 

普通に考えれば当たり前のことだった。

この世に生まれて仕事を一切しない人間などそうそう存在しない。

死と同様に避けられないものだ。

 

そうだ。それが普通だった。

自分たちの人生の意味など考えず、だから仕事をする意味など考えず、だから死ぬ意味など考えない。

もしくは、考えないようにしている。気付かないように目をそらしているのかもしれない。

何故ならそんなことを考えてはいろんなことが手につかなくなるからだ。

僕がその証拠だ。就活中にその意味を考えだしてから全てにやる気が無くなってしまった。

 

だから、体と頭を忙しくして、考えないようにする。

考える余裕が無いように自分を追い込む。

僕が友人に投げた質問は、もしかしたら人間にとってのタブーだったのではないか。

「バカ!そんなこと考えるんじゃない!」

そんなふうに思われていたのではないかという、ちょっとおもしろい妄想が思い浮かんだ。

 

 

 

・・・・・・・

 

 

 

ならば、意味を考えず働くしか無い。

もうそれしかない。

何故働くのか?と聞かれたら、「働くため」と言えるようにならなければならない。

 

僕にもニンゲンの仲間入りを果たす時が来る。

 

「狂い」のすすめ (集英社新書)

「狂い」のすすめ (集英社新書)